流星の日 直撃の力

くそっ!曇りだと!?

このやろう!

ふ ざ け る な あぁぁっ!!



え〜、いきなりの汚い言葉、失礼しました。
――現在時刻 午後十時二十分。
外は晴れてますが雲がかかってます。
流星観測にはあまりいい条件とは言えません。
今年のしし座流星群は観測できそうに無いなあ。


ああ、みんなで空を見上げていたあの夜が懐かしい・・・。


あの夜は僕が『いつか絵に描きたいと思う情景』の一つです。
(もう一つの書きたいものはじいちゃんとばあちゃんの絵ですにゃ。)
こういう感動を切り出して残しておきたい
そう思ったのが僕が写真を好きになった理由なんだよね。
でも、写真は『感動』を表すことができない、表せるのは『様子』だけ。
だから本当は絵を描きたいと思った。
だけど、僕は絵が得意じゃなかった。
キャンバスに『感動』を描ける人たちがうらやましかった。
じゃあ僕はどうやって感動を描けばいいのだろう。


・・・・・・


そして僕は、今この場で文章を練習しているわけですにゃ。
『写真+らくがき+文章』感動をお伝えするのです。
・・・・・・
う〜ん。これって前にも言ったような気がするなあ。
表現力以前に記憶力が足りてないかも。
たいていは妄想力で補っているのだけれど、やはり無理があるか。
まあ、こんなときはアレだ。
これ↓でも見て心をトゲトゲにしよう。うん。
http://tukkomiempire.seesaa.net/article/9292460.html






流星の見づらい今日ですが、他のものが飛び込んできました。
突然、後輩からメールが着てびっくりでした。
(僕の携帯は週に一通メールが来るくらいなのです。)
まず、僕はその子にメアド教えていなかったのでびっくり。
次に、僕のメアドの入手ルートが長かったのでびっくり。(4人くらいたらい回し?)
星じゃなくてメールが謎を連れて落ちてきたわけですね。
メアドの入手ルートとか『びっくり&みすてりぃ』がいっぱいでした(「?」ってなんなのさ)


やっぱり流星の日は直撃率が高いなあ。
と思うkirbynyaoでした。