いろいろちっちゃい日

なんだか良く分かりませんが掲示板が直りました。
今まで使えなかったのに急に直りました。
サーバーメンテナンスのおかげかもしれません(よくやってくれました
今後も使えるはずなので、まあ適当に利用してくださいな。
もっとも、広告は即刻削除しますけどね。


先日はしし座流星群だった。
結局僕は流星観測していないのですが、誰か流星見ましたか?
もし流星見つけてたなら教えて欲しいです、なんとなく。



見学に来た高校生たち



今日は高校生が大学の授業を見に来ていました。
聞くところによると浜松の高校から来たそうです。
遠いところからわざわざご苦労なことだねぇ。
高校生だと言われなければ中学生だと思っていたところです。
だって、女子が小さいんだもん。つるんぺたんで。(セクハラです
身長が無ければ確実に小学s(不適切な発言のため削除されました)


まあ、そんな冗談は置いておくとして。
高校二年生にはちょっと難しいのではないかと思いました。
いえ別に内容を理解するのが目的ではないわけですから良いんですけどね、
僕が高校のときに大学で化学実験を体験したときは、
あまりにも反応が理解できなくてつまらなかった覚えがあります。
大学というレベルを知ることができた、と言えばそれはそれで良いのかもしれませんが。
せっかく行ったからには楽しみたかったのにね・・・。


気になるトピック



ドミノを倒して撃ち殺されたスズメ 国民悲しむ

世界記録に挑戦するため並べられていたドミノをスズメが倒してしまいました。


良く分かりませんが、オランダではスズメが天然記念物らしいのですよ。
だから、国家レベルでスズメの追悼式典をすることもごく普通・・・いや、さすがにやりすぎでは?
人の恨みは怖いね。小動物なら衝動的に殺してしまうようです。
『カ』とか『ハエ』とか『アブ』とか。
とりあえずスズメさんが可哀想だと思いました。