姓名判断ですって

今日は姓名判断をやってみました。
http://www.gfi-net.co.jp/cgi-bin/shgfi.cgi


〜以下コピペ〜



●総合的な運勢
温和で、どことなく物腰に品があります。感受性が豊かなので、文学や芸術面に秀でています。誠実なところがまわりの人から好かれて、信用も高く、地位や財産に恵まれます。


●家系的な運勢
代々、財産家か社会的信用や地位のある名誉職についている人が多い家系です。男性を中心に繁栄します。


●仕事の運勢
生れつき、ツキの強さとパワーをもっています。心を大きくもって、一歩一歩努力を続けてゆけば、一代で大成功するでしょう。


●愛情面の運勢
プライドが高く、権力志向も強くて、強情なところがあります。男性の場合は亭主関白になりやすく、女性の場合はかかあ天下になることが多いようです。やさしさを身につけると、家庭生活も豊かになるでしょう。


●社交運
他の人から見て、自然にはとけ込みにくいタイプに見られがちです。考えや行動が気分とか好みで変わるので、人とのつきあいが深くなりにくい傾向があるでしょう。


●性格
温厚で素直な、温かい性質の持ち主です。人から抜きに出ることを望まないので、目立つことはありませんが、ひとつひとつていねいに進めていくために、着実に成功の基礎を築いていきます。


●ラッキーポイント
 画数
49.6点
画数のラッキー度は高くありません。
幸運には恵まれにくいでしょう。
 バランス
82.5点
名前のバランスが良く、幸運で、苦労を克服しやすいでしょう。


〜コピペここまで〜





注目すべき点は、



他の人から見て自然にはとけ込みにくいタイプに見られがち



幸運には恵まれにくい



ですね。





結局こうなるんですね。

そうですね。



・・・・・・



そんなに幸薄そうかよ!



僕ってどんな外観してるんだよ・・・orz





ふ。いいさ、別に。
僕にはまだ77つの能力がある!
 人の名前を忘れる能力(強制発動)
 何もないところでこける能力(強制発動)
 五感+第六感に優れる能力(別名:神経過敏)
 時々暴走する能力(バーサク&トランス)
  ・・・・・・


ブーーーーーーーーーン






さて、


ラッキーポイント の内容が矛盾しているんですが、一体何を考えておられるのでしょうか。
幸運には恵まれにくいのに幸運で苦労を克服しやすいとは、まったく正しくありません。
咄嗟に、幸運が無いおかげで苦労を克服しやすいのだとかこじつけてみたのですが、
どう見てもパラドックスです。本当にありがとうございました。


まあ、一見矛盾しているんですけど、
『不運ながらも最悪な状況には至らない』ってのはこんなところから来ていたんですね。
半端なのはイヤですけど、『最悪な状況には至らない』運は結構うれしいですよ?
宿題忘れたときに、とっても役に立ってるwww
ああ・・・運を感じるよ・・・。