『恋愛バトン』

またバトンを拾ってきたよ〜。すごいでしょ〜。
『バトン回収の小学生』と呼んでくれ!

 
『恋愛バトン』

 『人を好きになる』の『好き』の自分なりの定義は?
胸のドキドキだと思います。
ちょっとインテリぶって言うと、
特定の相手を頭に思い描くまたは目の前にしたときに条件反射的かつ抑制不能的に頬が紅潮し心拍数が上昇するような精神状態。
 
 異性を意識し始めるきっかけは??
性格じゃないでしょうか。
 
 恋愛許容範囲は何歳から何歳まで?
見た目が16〜18くらいなら良いと思うの。
 
 告白する派??それともされる派??
どちらかというと、する派。というか、した派。
されることなんてないし。
 
 周囲に大勢の人がいるところで告白されました!その時のあなたの気持ちは?
想像も付きませんね〜。
きっと、 すごい&恥ずかしい と思うでしょう。
 
 あなたは片思い・両思い、どっちの時が楽しいですか??
片思いはドキドキして眠れなかったりしてつらいですから、やっぱり両思いが一番ですよ。
 
 気になる異性ができてしまいました。あなたならどう行動する??
まずはお友達?メアド聞いたりとか。 無茶をしないのが僕のやり方。
 
 友達だと思っていた人に告白されました。さて、あなたならどうする??
友人ということは性格はほぼわかっているはず。
だとすると、やっぱり見た目に次第になっちゃうかな。
 
 あなたの人生において恋愛ってどんな存在ですか??
人生って大きすぎてわからないんですが。
う〜ん。
きっと『人生』=『恋』だと思います。
 
 10最後に『こんな恋愛がしたい!』というのがあったら教えてください!
昔離れてしまった初恋の人に再会して(以下略
 
 11バトン!誰に回したいですか??
人数制限が無いのなら、『マイミクの皆さん』と『つかっち』回しましょう。
 
 
 
このバトンは電波系でしたね。妄想系というか。
恋は刃傷沙汰にならないのが一番ですよ。(どんな基準だ

溶けたぶどうゼリー

今日はぶどうゼリーを食べたのですよ。
いや、正確には『ぶどうゼリーだったはずのもの』を飲んだんですけどね。

経緯を話すと・・・

 ぶどうゼリーを食べようと思い立つ。
ただ単に腹が減っただけ。
   ↓
 食糧庫を漁る。
前に買ったやつがあるはず・・・。
   ↓
 無事、ぶどうゼリーを発見。
あったー。
   ↓
 賞味期限を確認。
06.5.13 うん。まだ大丈夫そうだな。
   ↓
 激しく液状化
うわぁ!
床がっ!床がっ!べたべたでおじゃる!(こぼした
   ↓
 思ったこと。
ゼリーの作成って不可逆だったのか・・・

 固まったゼリー
 →(暖める)→ 溶けたゼリー
 →(冷やす)→ 固まったゼリー
ではなく、
 固まったゼリー
 →(暖める)→ 溶けたゼリー
 →(冷やす)→ 溶けたゼリー
だと。

一度溶けたゼリーは固まらないと。そういうことですか。

覆水盆に還らずとはよく言ったものだな。
床のシミも元に戻らないではないか! はっはっはっ・・・orz



GWが近づいて参りました。
僕のGWの予定は田植えです。お米〜♪
みなさんはどんな予定があるのでしょうか?

・・・え? もうGW入ってますか?


授業の! バッカヤローッ!!!



◆ゴールデン・ウィークの成分解析結果 :
ゴールデン・ウィークの99%は怨念で出来ています。
ゴールデン・ウィークの1%は罠で出来ています。

バーベキュー

飲み会に潜入してきました!
あ、違う。バーベキューか。
飲むほうは優先度第二位だし、お酒は飲めないもんね。
バーベキューって日本語でなんて言うんでしょうね?
「焼肉集会☆野菜もあるよ」でいいか。
 
しかし、バーベキューは怖いね。
何?この網を囲む殺気は。

みんな、こう、雑談しつつも肉から目を離さないって言うか、
「目を閉じたら君の世界はもう無い」と言うか・・・。
 
これが戦場か・・・?
 
いや、違う。
これはサバンナだ。・・・これが、野生なんだ。
貪欲に肉を求め、その身を食い合う。
そこに情などという言葉は無く、墨と欲望と割り箸が火花を散らすのみ。

でもね・・・

この世界には、『生焼け』ってのがあるんですよ。

どんなに腹黒いお姉さんが居たってね、生焼けは存在するのですよ。
 

外は黒こげ。中は冷凍。

 
これが世界と言うものか・・・。
 
 

◆バーベキューの成分解析結果 :
バーベキューの42%は厳しさで出来ています。
バーベキューの20%はカルシウムで出来ています。
バーベキューの17%は野望で出来ています。
バーベキューの15%は純金で出来ています。
バーベキューの2%は覚悟で出来ています。
バーベキューの2%は乙女心で出来ています。
バーベキューの1%は保存料で出来ています。
バーベキューの1%は微妙さで出来ています。

研究者と教育者

なぜか知らないけど、
僕は化学系の研究者というイメージじゃないそうです。
寮の後輩とかは、僕が教育学部だと思っているらしいのです。
たとえば今日の会話。

一年生1「○○先輩は将来どんな仕事に?」
僕   「いちおう研究者。」
一年生1「似合わねーw」
僕   「Σ(´Д`lll) なんでだー!? 」
一年生1「中学校で理科教師をやっていそうですもん。」
僕   「高校の免許は取るつもりだけど。」
一年生1「高校っていうイメージは無いですね。」
僕   「Σ(´Д`lll)」
一年生2「小学校はありそうですけどね。」
僕   「Σ(´Д`lll)」

とか何とか。
まったく・・・。小学校は制服じゃないからダメなn(ry
こんなに「教師っぽい」と言われるとは思いませんでした。
二年生にも僕が教育学部だと思ってるやつがいたし。
ってか、研究者似合わないってオイ。
それは僕の日々を見ていないせいだろう。
僕が実験しているときは・・・・・・あれ?
実験中も誰かに教える立場になってる・・・?


研究者となった自分を想像すると、
何故か僕は教育者と言う立場で描かれます。
深層心理というのでしょうか。
想像の中でも僕は研究をしている姿ではなく、
教えている姿が浮かぶのです。
ただ単に、研究と言う仕事にあまり触れていないためかもしれませんけど。

はっきり言って、僕は教師と言う職業にあこがれています。
とってもやりがいのある仕事だと思います。
でも、それと同時に不安なのです。(何が不安かは述べませんが)


僕の将来の夢は漠然としているけれどはっきりしていると言う妙な状況なのです。

 『自分の得意な分野・興味のある分野を生かして、人を助けられる仕事がしたい。』

きっと多くの人もこう考えていることでしょうね。
そう考えたら世界がとっても素敵に思えてきました。


ねぇ、みんな。
僕ってそんなに教師っぽいですか?

フェチバトン

意味不明第二弾。
『これが私の全力全開』
を書こうと思ってたけどバトンが二つ当たったのでパス。
 
なぜかmixiに繋げないのがイラつく。
更新できねーじゃん。
 
 
 
□■ルール■□
見た人は絶対やること!絶対だから!嘘つきはダメ!足跡残ります!!
 
①ぜひこれ聞いて!を5曲

 いきなり曲・・・? てめえは俺を怒らせた。(何
 どうせ知ってるのアニソンばかりですよ!
 そんなにカミングアウトさせたいのかよ!あんたたちは!
 
  『TSUNAMIサザンオールスターズ
  『悲しみをやさしさに』little by little
  『ヒカリへ』ザ・ベイビースターズ
  『振り向けば・・・』Janne Da Arc
  『青空のナミダ』高橋瞳
 
 実際に書いてみたら、いろいろとバラバラですね。
 歌詞とメロディーで判断してるんだから当然ですよね。うん。
 アニソンばかりとか、ぜんっぜん気になりませんよねっ? ね? ・・・あ?
 
 『TSUNAMI
   なにで聞いたのかわからないけどお気に入り。
 『悲しみをやさしさに』
   NARUTO の OP。
 『ヒカリへ』
   ONE PIECE の OP。「ONE PEICE」と間違って入力したらグーグルさんに指摘されました。
 『振り向けば・・・』
   ジャンヌを漁り出したのは最近のこと。出会いと別れを感じるなんだか春っぽい曲。
 『青空のナミダ』
   BLOOD+ の OP。「悔やみたくないよ、生まれたこと」が好き。

 番外。
 『ディアノイア』
   ノーコメント。もとい、拾った子猫。
   メロディーや歌詞は好きなんだけど・・・いろいろとアレ何ですよね、これ。
 『Eyes On Me』
   FF8の主題歌。歌えないので番外。
 『創聖のアクエリオン』『粉雪』『ハッピー☆マテリアル』『ハレ晴れユカイ
   2ちゃんで流行ってた気がする。
 
 六番目以降だったらRealize、The Biggest Dreamer、冒険者たち、とかでしたね。
 やっぱりアニソンなんですね。そうですね。
 
 
②こんな異性に弱い!な5ポイント

 困ってるときに声を掛けてくれるような子。
 包容力のある人。
 悩んでいるときに元気付けてくれる人。
 笑顔のかわいい子。
 さらさらのショートorセミロング。
 
③人生の失敗を5話

 一つ、全力でやったものが無いこと。 
 一つ、ピアノを練習しなかったこと。 
 一つ、漢字の読みにかなり弱いこと。
 一つ、何も無いところでこけること。 
 一つ、魔法学校に入らなかったこと。
  
  いっつも手抜きな僕。
  音感はあるほうなんだけど。
  土鈴(どれい)を「どすず」と読んでしまうなど、漢字はひどい。
  何も無いところでこけると恥ずかしい。
  ブーーン

  
④自分の持ってる大事な物 5つ

 家族
 友人
 お守り
 スパンコール
 力
 
 
 
◆バトン二つ目。
 
フェチバトン
 
①あなたは何フェチ?  

 髪。
 さらさらストレートが好き。
 
②異性を見るときまず何処を見る?

 顔ですね。
 僕は化粧の濃さとか瞬時に判断してますよ、間違いなく。
 聞かれてないけど二番目は髪。
 
③最近プッシュ出来る部位は?

 プッシュ?推すもの?
 推奨するようなものはないと思うけど・・・。
 ライフライン『オーディエンス』を使います。
 
④異性の好きな部位?×5

 5とか多くね? 第一まつげ第二まつげ(以下略)でも良いというのか?
 目、口、髪、ウエスト(?)、鎖骨。
 
⑤フェチを感じさせる衣装は??

 3月に「ブレザーか、セーラーか」と聞かれました。
 僕は「どちらも捨てがたい」と答えた。ことにされました。(言ってません)
 さらに「体操服か、スクール水着か」と聞かれました。
 僕は「どちらで答えても結果は同じだろう」と答えました。
 結局「どちらも大好きだ」と答えた。ことにされました。(言ってません)
 
 わからないので消去法を使います。
 ギャルっぽいのが嫌いです。汚らしいのは嫌いです。
 清楚な感じの服が好きなんでしょうか?
 でもナース服は嫌いです。(注射もきらい、ってか怖い。)
 メイド服も好みじゃありません。(派手なのはきらい。)
 スモックとか誰かが言いましたが論外です。
 
 まとめると、
 ブレザー、セーラー、ふわっとした服、浴衣、といったところでしょうか。
  
⑥次に回す5人を…

 mixiで五人を指定。 
 
 
こんなところで笑点お開き。また来週。
円楽師匠・・・。
 
あ、日記は明日もありますので。
 
 
では、今日の最後に。
http://monoroch.net/gallery/kinshi/index.html
 
『魔女っ子』は放送禁止用語です。本当にありがとうございました。

『すべてチョークの仕業.』

変なことを考えていた。

だが僕は、これを今を生き抜く大きな原動力として使うことを目論んだ。

物事の価値は相対的であり主体的でもある。

今の僕にはこれが必要である。

そんな気が確かについさっきまではしていたのだ。

 

 

 『すべてチョークの仕業.』

 

 

Q.どういう意味ですか?

A.これは、0.3mmシャープペンシルの先から入れるシャー芯のごとく折れやすい物体であるチョークに、すべての折れるものを例えるという至極無駄な行為です。

 

 

例を挙げます。

 

 

「バットが折れました。」

違います。それはチョークです。

 

 

「現実から逃げたとあっては武士の名折れ。」

違います。それはチョークです。

 

 

「鉛筆が折れました。」

違います。それはあなたの握力です。

 

 

「フラグが折れました。」

違います。フラグなんて最初から無かったんです。

 

 

「勉強しようという信念が折れました。」

やつはとんでもない物を折って行きました。あなたの心です。

 

 

と、こんな感じです。

全ての折れるものに対して発想の転換を利用し、チョークの仕業へと昇華させる。

 

これが『すべてチョークの仕業.』

 

責任転嫁とは一味違いますぜ、奥さん。

 

 

ちなみに、すべてチョークの仕業.←この「点」は半角ピリオドですから。

チョークで○(句点)を書くのは面倒だもの。

 

萌え単みたいに英語にすると面白いかもしれません。

『すべてチョークの仕業.』です。

 

 

『すべて閣下の仕業』

『オイシイチョーク』

とは、何の関連性もございません。

期待された方には、もれなくチョークスリーパーをプレゼントいたします。

 

 

 

■今日の解析

 すべてチョークの仕業.の成分解析結果 :

すべてチョークの仕業.の96%は電波で出来ています。

すべてチョークの仕業.の4%はカルシウムで出来ています。

 

Exactly.

まさにそのとおりでございます。

停電してるからカップ麺に牛乳入れた

今日は電気設備工事で九時から十七時まで停電らしいです。

どうなることやら。



10:00 ポットと換気扇と冷蔵庫が使えないことに気付いた。

    逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。もうダメだ。

11:00 炊飯器も使えないので今日は拾い食いが主になるだろう。


15:00 なぜか電気が復旧。予定より早く終わったらしい。つまんない。




ネットができないのは思ったとおり苦痛だった。


さっきまでは
地震とか竹島とかのニュース知りたかったのにねぇ。






さて、カップ麺+牛乳のハーモニーを探求しようではないか。(暇つぶし


まずはそのまま食べてみるのだ。


うん。塩ラーメンだね。薄く濁ったスープがいかにも塩っぽい。





では、牛乳を投入。




う〜ん、白い。

ミルクの白さが加わりましたねぇ。なんだかとっても白いのよ。




で、食べる、と。



イヤな味がしそうだったけど、意外に普通。

さっぱりした塩味に、牛乳のまろやかな味が加わって、クラムチャウダーっぽい。


もしアサリが入っていたらどうしていたでしょうね。きっと取り除きましたね。不純物を。

一言言っておくけど、アサリが嫌いなんじゃない!砂が嫌いなんだ!




ごちそうさまでした。



面白くなかったんで味噌ラーメンでも試そうかと思ったけど、味噌汁に牛乳を入れるという場面を想像すると、




暖かい味噌汁と冷たい牛乳とが熱対流を起こし江戸っ子も黙る絶妙な螺旋を作り出すことによって身も心も完膚なきまでにその渦に吸い込まれてしまうような可能性が見出され(ry



つまり何が言いたいかというと、






結果が目に見えてるからやらない。







■今日の解析

 カップ麺の成分解析結果 :

カップ麺の47%は濃硫酸で出来ています。

カップ麺の32%は心の壁で出来ています。

カップ麺の9%は大人の都合で出来ています。

カップ麺の6%は希望で出来ています。

カップ麺の3%は罠で出来ています。

カップ麺の1%は覚悟で出来ています。

カップ麺の1%は保存料で出来ています。

カップ麺の1%は白い何かで出来ています。



保存料がリアルだなぁw